“食”の職人たちによるユニオン、三浦半島 食彩ネットワーク設立!

2014/05/03

三浦半島の農家・漁家、および三浦半島産の食材を提供する飲食店やサービス業者、IT企業が結集した民間団体「三浦半島 食彩ネットワーク」を設立しました。
同ネットワークは、2009年に神奈川県の農政部地域農政推進課によって設立された「三浦半島農漁業体験直売ネットワーク(会長:高梨雅人)」を後継した形で一旦解散し、構成メンバーを新たに新組織として設立されました。
 
新メンバーは多世代・多業種となり、さらに三浦半島の食産品のブランド価値を高めることに注力、三浦半島の食産物をPRし、ツーリズムと地産地消の視点から 新たな交流ビジネスを展開していきます。
 
具体的には下記の活動を行っていきます。
1. インターネットおよびスマートフォンアプリを利用した情報発信
2. 三浦半島の直売所・体験施設を巡るツアーのサポート(農漁業体験)
3. 食育に関するセミナー、料理教室
4. イベントや市場出展による農産物・海産物の販売
5. 交流会や情報交換会などの開催
6. ネットワーク会員同士の新しいビジネスモデルの構築

オン・ザ・ハンモックは、2013年にリリースしたiPhoneアプリ「おいしいを探そう!三浦のおやさい」をきっかけに、「三浦半島 食彩ネットワーク」事務局を担当することになりました。また三浦半島 食彩ネットワークのオフィシャルサイト(http://miura-shokusai.net )は、当社で制作しました。

kaikosai

また2014/4/26-27に三浦市三崎で開催された三崎開港祭では「三浦半島 食彩ネットワーク」の特設マルシェを出店し、三浦半島ブランドの農産物、海産物を紹介・販売しました。onTheHammockではこのイベント用に作成した人気投票iPadアプリ『三浦半島FOOD総選挙』を使って、三浦半島食材の人気投票を来場者にしてもらいました。

food_sousenkyo

今後も「三浦半島 食彩ネットワーク」ではイベントへの参加や企画を通して、三浦半島食材のブランドプロモーションを行っていきます。

三浦半島 食彩ネットワークオフィシャルサイト http://miura-shokusai.net
食彩ネットワーク特設マルシェ大盛況。三浦半島FOOD総選挙、結果発表!! http://miura-shokusai.net/news/736

「第2回三崎開港祭」特設サイト

2014/04/03

4/26(土)、4/27(日)に、三浦市三崎で開催される「三崎開港祭」の特設サイト、そして配布するフライヤーをonTheHammockで制作させていただきました。デザインはメイン会場となる海南神社とその参道をイメージしています。

港町である三浦市三崎は昔から様々な土地と交易を行い、それが町の個性となってきました。その原点に立ち返り、今回の三崎開港祭は「交易/マーケット」をテーマに開催されます。
メイン会場は、三崎の町の守護神社である海南神社です。この場所で誰でも参加可能なフリーマーケットを開催します。 この海南神社マーケットで注目となるのは三浦市の子供たちが参加して独自のマーケットを展開する「こどもマーケット」です。実行委員会では、さらに自由で個性的な参加者を募っています。
三崎開港祭の見所は、海南神社へと続く古い町並みが残る三崎下町の商店街各地でさまざまな催しが行われることです。

出展資格は40歳以上の男性という渋い商品が並ぶ「oyaji market」、パンやケーキそして和菓子まで小麦を使った食品を販売する「小麦マルシェ」、三浦半島の畑と海の食材が集まった特設直売所「三浦のおやさい」、ハンドメイドの作品が並ぶ「手作り作品市」、三崎と民間交流が盛んな香川・小豆島のクリエイターたちによる「サヌキメイド展」、そして定期的に三崎の町で開催されている三崎下町がらくた骨董市の会「MISAKI MARKET」や手作りの器などを販売する”うつわとくらしsol”による「メルシーイチバ」も行われる予定です。また、アート展としては日の出地区在住の彫刻家「大菊昭治」展、唯一無二の鉄作品を発表する香川「槙塚登」展が開催されます。

onTheHammockも「MFCミサキファンクラブ」、そして三浦半島で”食”に携わる事業者により構成された三浦半島食彩ネットワークの特設直売所「三浦のおやさい」として「三崎開港祭」に参加します!

第2回三崎開港祭スマートフォン表示画面

第2回三崎開港祭フライヤー

「第2回三崎開港祭」特設Webサイト http://misakifc.com/KaikoFestival/


「みうら・食のモデル」Webサイト

2014/03/22

三浦市の農業・水産業・観光が有機的に連携した三浦市6次経済モデル構築事業「みうら・食のモデル」のWebサイトが(http://miura-sk.net/)がオープンしました。

 

「みうら・食のモデル」は三浦市、三浦市農業恊同組合、みうら漁業恊同組合、社団法人三浦市観光協会、三浦市商工会議所、株式会社三浦海業公社、三浦朝市恊同組合によって構成されています。これら構成団体が連携することによって農業と水産業と観光の有機的連携によるモデルを構築することを基本方針としています。

 

これまで「食のモデル事業6次化人材研修会」「桜木町でのダイコン消費宣伝」「農業まつり」「よみうりまぐろ祭り」「6次産業化★実践交流会」「FOODEX JAPAN 2014への出展」など活動してきています。
また毎週木曜日は横浜の中華街で特設直売所「みうら木曜市」を開催しています。

これらの活動や「みうら木曜市」の内容は、「みうら・食のモデル」Webサイトや「みうら・食のモデル」Facebokkページ、Twitterなどで紹介しています。

 

現在、「みうら・食のモデル」のように 農林水産省の「食のモデル地域構築計画」の認定をうけている事業が全国で33件ありますが、Webサイトをスタートしたのは三浦市の「みうら・食のモデル」が一番最初とのことです。
onTheHammockはこのWebサイトの制作をさせていただきました。
今後もonTheHammockは地場の企業・事業者様を応援する仕事をしていきたいと思います。

「みうら・食のモデル」Webサイト http://miura-sk.net/


三浦のアートな野菜直売所「ザ・作兵衛」のWebサイト

2014/02/03

三浦野菜の直売・宅配 / みかん狩り / 花菖蒲園の運営を行っている「ザ・作兵衛」(石井みかん園)さんのWebサイト「ザ・作兵衛」(http://thesakube.com/)がオープンしました。

「ザ・作兵衛」はその名のインパクトと同じように、特徴的な看板などでデコレーションされたお店の外観も独創的なたたずまいをしています。直売所には色とりどりの新鮮な三浦野菜が品数多く並び、販売されている野菜も含めてお店全体が1つのアート作品のようです。
また、石井みかん園や農園にもところどころには農園主の石井富夫さんが制作されたオブジェが飾られていたり、小さな公園があります。そして敷地内のなかには三浦の隠れた名所「隠れ花菖蒲園」があります(毎年6月に一般開放)。この「隠れ花菖蒲園」は石井千代子さんが何十年もかけて手入れをし作り上げたものであり、6月になると一面が美しい花しょうぶで彩られます。

「ザ・作兵衛」さんには、野菜も含めて自然を慈しむ気持ちがあります。そして遊び心もあるのが印象的な農家さんです。
だから「ザ・作兵衛」Webサイトも楽しく、スタッフの方々の人柄が伝わるようなものにしたいと考え制作しました。
ぜひ、三浦に起こしの際は「ザ・作兵衛」にお越し下さい。
そして都内のレストランのシェフも評価する美味しい野菜をぜひご賞味ください。
「ザ・作兵衛」Webサイトから宅配注文が出来る注文用紙がダウンロードできます。

「ザ・作兵衛」さんのWebサイトの制作は、onTheHammockでリリースしているアプリ「おいしいを探そう! 三浦のおやさい」(http://onthehammock.com/app/5783)がきっかけとなりました。
我々は今後も地場の企業・事業者様を応援する仕事をしていきたいと思います。

「ザ・作兵衛.com」(http://thesakube.com/)

APPXEED社のiPhoneアプリ「iDOG図鑑」がリリースされました。

2013/09/04

APPXEED社のiPhoneアプリ「iDOG図鑑」がリリースされました。同アプリはonTheHammockがデザイン・制作を担当させていただきました。

「iDOG図鑑」は質問に答えると、自分に合った犬種が診断できるアプリです。現在、いろいろな種類の犬がペットとして可愛がられていますが、いざ自分が飼おうとするとどの犬種と相性がいいか、迷うこともありますよね。このアプリを使用すれば、自分にぴったりの愛犬がわかります。これから愛犬を飼いたいと思っている人はぜひチャレンジしてみてください。また既に飼っている人も自己診断に使用できますよ。

また愛犬のしつけに役立つ犬笛機能「ドッグホイッスル」も装備しました。これはボタンを押すと犬に聞こえる高周波数の音が鳴ります。犬笛の種類は5つあり、ボタンには「お手」「おすわり」などしつけたい動作の名前が付けられます。

APPXEED http://i-application.jp/product


iDOG図鑑 Icon

iDOG図鑑
配信:iTunes Store
価格:¥85
カテゴリ:ライフスタイル

iDOG図鑑AppStoreLinkImage


メディア情報

MediaInfoIcon
2013/08/30

7/31にリリースしましたiPhone/iPadアプリ「おいしいを探そう!三浦のおやさい」が下記のメディアやブログで紹介されました。

7/31 vsmedia
onTheHammock、神奈川県三浦市の農業や農作物の情報を発信するiOSアプリ「おいしいを探そう!三浦のおやさい」をリリース
http://vsmedia.info/2013/07/31/miuranooyasai/

8/3 Apply
三浦半島の美味しい三浦野菜を知ろう!地域密着型アプリ『おいしいを探そう!三浦のおやさい』
http://www.iphone-apply.com/2013/08/blog-post.html

8/4 App Library
おいしいを探そう!三浦のおやさい ~農家直伝のレシピ付き!訪れてみたくなる三浦野菜の魅力を存分に紹介している地域密着型アプリ!~
http://app-library.com/archives/14797

8/5 横須賀経済新聞
三浦半島、野菜の魅力を紹介-iPhoneアプリ「三浦のおやさい」
http://yokosuka.keizai.biz/headline/1031/

8/5 AppLiv
三浦半島の豊かな土壌と温暖な気候の元で育った野菜を食べよう!
http://app-liv.jp/669886234/

8/6 Fm yokohama
三浦半島、野菜の魅力を紹介-iPhoneアプリ「三浦のおやさい」
http://eco.fmyokohama.co.jp/news/24007

8/6 Nowhere resort
iphone アプリ「三浦のおやさい」
http://nowheretop.exblog.jp/20158176

8/8 神奈川新聞さん/カナロコさん
スマホで三浦野菜紹介、地元企業が無料アプリ開発/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1308070017/

8/19 iPhone研究室さん
おいしいを探そう!三浦のおやさい – 三浦半島の野菜直売所、三浦野菜を使ったレシピ、農業体験情報など、三浦産の野菜に関する情報が詰まった三浦野菜情報アプリです。
http://iphone-lab.net/archives/372621

8/23 タウンニュースさん
アプリで野菜直売所をPR
http://www.townnews.co.jp/0502/2013/08/23/200827.html

Thank you!! Danke!! Merci!! Grazie!! Gracias!! Spasiba!! Koppugn Kha!! Terima kasih!! Shókran!! Càm o’n!! Obrigado!! Mahalo!! 감사합니다!! 謝謝!! ありがとうございました!!

三崎に特化した地域ポータルサイト「ミサキファンクラブ」

2013/08/14


スマートフォンアプリ開発およびWebサイトの制作を行っているonTheHammockは、三浦半島を拠点にアウトドアサービスを展開する3knot(寒川一さん)と共に三浦市三崎に特化した”ミサキファンによるミサキファンのためのポータルサイト ミサキファンクラブ”を開設します。

三浦半島の南端に位置する三崎・城ヶ島エリアは、昨年11月に神奈川県が推進する「新たな観光の核づくり構想」の第1号認定を受けたほか、フランスの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」の2つ星に選ばれるなど注目が高まっている観光スポットです。最近では三崎の町がドラマの舞台となったり、旅行雑誌などでもたびたび紹介されるようになりました。

「ミサキファンクラブ」はこの三崎に焦点を絞り、その魅力を内外に紹介する特集企画やミサキファンへのインタビュー、そして三崎周辺のお店、お祭りやイベントなどの情報を紹介していきます。また、このサイトを通じてミサキで何かをしたい人、この町で面白いことをしたい人を応援していきます。

3knot代表の寒川氏は三崎の街で、”サボる”ことをテーマにハンモックで昼寝できる会員制施設「ミサキ シエスタ サヴォリ クラブ」を運営しており、昨年は三崎の街で「ミサキファンフェスティバル」を開催、今年は城ヶ島で防災型アウトドアイベント「Step Camp」を開催し、多くの観光客を三浦市に誘致しています。また、寒川氏をきっかけに町の新たな側面が雑誌などで紹介されるなど、新しい三崎の吸引力となっている人物です。「ミサキファンクラブ」は、三浦市内外に住む「ミサキファン」を集めた「ミサキファンフェスティバル」がキッカケとなり誕生したポータルサイトです。

「ミサキファンクラブ」のオープニング企画では、「100人に聞きました! あなたはミサキファンですか?」と題しアンケートを実施しました。これは三浦市内外を問わず、三崎が好きな人たちに、この町の魅力を調査したものです。アンケートでは、その人がミサキをどれほど好きなのかを探るべく、「スキ度」と「キライ度」を訊ね、さらに嫌いな理由や「ミサキにあればいいなと思うもの」なども訊きました。この調査結果から、ミサキの魅力だけではなく、足りないものや望まれているものなども浮き彫りにすることができました。

トップページのイラストはイラストレーター/造形作家として活躍する「なかむらきりん」氏が、三崎に数日滞在して、この町のセントラルステーションを描いて頂いています。イラストのなかにはオリコン着うたランキング1位になった三崎の「かもめ児童合唱団」も描かれました。さらに、ミサキファン代表としてモデル・女優のKIKIさんにインタビューし、三崎の魅力を語ってもらいました。今後もインタビュー企画は継続して行う予定であり、8月下旬には三崎に約10年住んでいた経歴をもつ作家のいしいしんじさんのインタビューを掲載します。

「ミサキファンクラブ」では今後も様々な企画やイベントの紹介を行っていきコンテンツ重視の地域ポータルサイトを運営していきます。

【ミサキファンクラブサイトURL】
http://misakifc.com

【3knot】
http://www.3knot.com

【ミサキ シエスタ サヴォリ クラブFBページ】
https://www.facebook.com/hirunejo


女子系デザインあります。iPhone&Android両用スマホケース販売中♫人気キャラや有名クリエイターのデザインも有り

2013/07/17

OTHのChicoこと宰知子です。女子系デザインを得意とするCOSMOS DESIGN by onTheHammock(コスモス デザイン)でも、ロゴデザインや印刷物、イラスト、ウェブデザイン制作などを行っております。「女子向けアプリ制作」のご相談も大歓迎です♡

さて、今年2月にオープンしたスマホケース販売サイト「phocase-フォケース」で、COSMOS DESIGN(Chico)がデザインしたスマートフォンケースが販売されています!

phocaseiPhoneとAndroidの両用で、全700種類のデザインから選べますヨ☆Chicoの作品は、“シンプル&カワイイが100種類以上”で紹介されています。スマホケースの着せ替えやギフトにいがかですか?ぜひ、phocaseのサイトを覗いてみてください♫

COSMOS DESIGN phocase
iPhone/Android全9種、送料込みで2,980円だそうです。その他、人気のキャラクターや有名クリエイターのデザインも販売されています!


「女子系デザイン」や「女子向けアプリ」のご依頼やお問合せは、onTheHammockのコンタクトフォームからも承っております。(http://sachicosmos.com *Design for Girl*)


ちなみに、OTHのオリジナルキャラクター「腹ぺこモンスターYummy(iPhoneアプリ『ゲームで学ぼう!英単語キッズ』)」のiPhone5ケースはこちらです♡(※プレゼントキャンペーン用のため、非売品です)

onTheHammock:SaChico.T

 


 

横浜にアプリ・クリエイターズ・ラボ『アプクリ』誕生!!

2013/02/17

横浜・関内にクリエイターのコミュニティスペース「アプリ・クリエイターズ・ラボ(App Creators Labo)」通称『アプクリ』が誕生しました。(アプクリ運営:イメージピット株式会社)

アプクリはスマホアプリに関わる(関わりたいと思っている)プランナー、プログラマー、デザイナーなどが集まるコミュニティスペースです。今後はこの場所を使って勉強会やセミナーを開催する予定です。また、コワーキングスペース的な使用もすることができ、メンバーはここで仕事をしたり、打合せをすることができます。

Rainbow Apps横浜校がこのアプクリで講義をすることが決まっており、同校主催のiPhone&Androidに関連したアプリ開発の企画も準備中です。

またアプクリのFacebookページも開設されました。このページではアプリ関連のニュースやセミナーや勉強会の情報を配信していきます。ぜひ「いいね」を押してフォローしてください。

onTheHammockはアプリ・クリエイター・ラボの設立メンバーとしてアプクリに参加し、ここで勉強会やセミナーを企画/主催していきます。また、onTheHammockのサテライトオフィスとしても使用し、横浜近郊エリアでも活動していきます。みなさん気軽に遊びにきてください!

またonTheHammock桑村が2/23からアプクリでスタートするiPhoneマスターコース(RainbowApps横浜校)の講師を務めます。随時、受講生を募集していますので興味がある方は気軽にお問い合わせください。


アプリ・クリエイターズ・ラボ『アプクリ』

住所:神奈川県横浜市中区山下町255-1
Facebookページ:http://www.facebook.com/AppCreatorsLabo

 


まだ間に合うかな?!バレンタインのギフトにスマホケース♡

2013/02/12

onTheHammockのChicoがやっているCOSMOS DESIGN(コスモス デザイン)のお仕事をご紹介!COSMOS DESIGNでも、ロゴデザインや印刷物、イラスト、ウェブデザインなどを請け負っています。
 
そして、2月4日にオープンした株式会社ベーシックのスマホケース販売サイト「phocase-フォケース」さんで、COSMOS DESIGNがデザインしたスマートフォンケースが販売されることになりました。
phocaseiPhone、Androidと全700種類のデザインから選べますヨ☆コスモス デザインの作品は、“シンプル&カワイイが100種類以上”で紹介されています。COSMOS DESIGN phocaseオープン記念にともない、Wプレゼントキャンペーンもやってます♫
・最新保護フィルム 先着10,000名様
・phocaseオリジナルデザインケース100名様
 
バレンタインのギフトに、スマホケースも一緒にいかがですか!ぜひぜひ、phocaseさんのサイトを覗いてみてください!

 phocase

※Wプレゼントキャンペーンは、ご好評につき終了しています。(2012/2/22現在)

phocase*フォケース:http://phocase.jp

 

 

体験型防災キャンププログラム「STEP CAMP」Webサイト

2013/02/09

StepCamp

2/9、onTheHammockがデザイン・制作を手がけた体験型防災キャンププログラム「STEP CAMP」(運営:ステップキャンプ実行委員会)のWebサイトが開設されました。

「STEP CAMP」は、災害被災時に役立つアウトドアのノウハウを、楽しく、実践的に学ぶ体験型の防災キャンププログラムです。例えば、火を起こして暖を取る、お米を炊く、テントを張り寒さをしのぐなど、アウトドアでは当たり前の事が被災時に多いに役立ちます。「STEP CAMP」ではこのようなスキルをアウトドア業界のプロの指導者が、レクチャーやワークショップを行っていきます。キャンプを全く経験した事がない人や子供からお年寄りまですべての人たちが、楽しみながらスキルを身につけてもらい今後起こりうる災害に備えるお手伝いをすることが目的です。

STEP CAMPは、アウトドアショップ「3knot」、そして昨年三浦市三崎にハンモックを使った昼寝の施設「ミサキシエスタサヴォリクラブ」を開業した寒川一氏が代表を務める団体であり、同じく三浦市に拠点を構えるonTheHammockもSTEP CAMPの主旨に共鳴し、Webサイトの制作をさせて頂きました。今後もonTheHammockはSTEP CAMPの活動には参加・協力していく予定です。

体験型防災キャンププログラム「STEP CAMP」

http://stepcamp.jp

Rainbow Apps横浜校、湘南校で講師決定

2013/01/28


onTheHammockの桑村がRainbowApps湘南校に続き、Rainbow Apps横浜校でも2/23からiPhoneアプリマスターコースの講師をすることが決定しました。湘南校は2/2から隔週土曜日で、横浜校は2/23から隔週土曜日でiPhoneアプリマスターコースが開講となります。
RainbowAppsのiPhoneマスターコースは、これまで受講生2000名以上の実績を持つ日本最大のiOS(iPhone/iPad)アプリ開発講座となります。講座には本格的な20のサンプルアプリが用意されており、全10回の講義で10個のアプリを制作します。
これまでRainbowAppsの受講生の7割以上はアプリ開発の初心者ですが、卒業生のなかからは続々とヒットアプリが生まれています。

RainbowApps横浜校は神奈川県で最初に開校されたRainbow Appsのスクールであり、2/23からはiPhoneコースとAndroidコースが同時に開講されます。
また今回の開講に先立ち、2/9と2/16にRainbowApps横浜校 無料体験・スクール説明会も開催されることが決定しました。これは受講を検討されている方向けのものであり、本コースを受講する前にアプリ開発を体験してもらい疑問や不安に応えることを主旨としたものです。見学だけの参加も受け付けており、気軽にアプリ開発を体験することができます。

Rainbow Apps横浜校 無料体験・スクール説明会
2013年2月9日(土)14時30分〜16時30分
2013年2月16日(土)14時30分〜16時30分
場所:神奈川県横浜市中区山下町255−1
詳細:http://school.rainbowapps.com/yokohama/freetrial


Rainbow Apps iPhoneアプリマスターコース講座紹介ブログ
講座紹介1:初めてのiOSアプリ
講座紹介2:カウンター
講座紹介3:ドル円換算機
講座紹介4:手拍子アプリ
講座紹介5:クイズアプリ
講座紹介6:ジェスチャーフラッシュ


RainbowApps横浜校
http://school.rainbowapps.com/yokohama

RainbowApps湘南校
http://school.rainbowapps.com/shonan